ロシア北東欧文学
書名 | 著者名 | 刊行年 | 価格 | No.+ | |
---|---|---|---|---|---|
チェーホフ嬉遊曲 | 旭季彦 | 1985 | 1,000円 | 5436 | |
「ドクトル・ジバゴ以後」 : 共産圏の作家たち | バーク,ヘンリー・V. | 昭34 | 1,500円 | 6649 | |
ソルジェニーツィン・アルバム | ソルジェニーツィン ; 江川卓訳 | 1977.4 | 3,000円 | 16007 | |
黒い波 : ドラゴ・シュタンブク詩集 | シュタンブク,ドラゴ | 2009.3 | 1,500円 | 16697 | |
スースロワの日記 : ドストエフスキーの恋人 | スースロワ ; ドリーニン編 | 1989.7 | 1,000円 | 16778 | |
自由の最初の日 (てすぴす双書) | クルチコフスキー | 1965 | 1,000円 | 19244 | |
![]() |
トルストイ全集 普及版 44 沙翁論 他四十篇 | トルストイ | 昭2 | 1,500円 | 19330 |
ロシヤ・リアリズムの系譜 | ブールソフ ; 小沢政雄訳 | 1955.10 | 1,000円 | 19766 | |
21世紀ドストエフスキーがやってくる | 大江健三郎ほか | 2007 | 2,000円 | 26113 | |
アイルランド文学はどこからきたか : 英雄・聖者・学僧の時代 | 三橋敦子 | 1985.10 | 1,000円 | 60758 | |
アルバート街の子供たち 1 ; 2 | ルィバコフ,アナトーリー ; 長島七穂訳 | 1990.5 | 1,000円 | 60892 | |
![]() |
小説というオブリガード : ミラン・クンデラを読む | 工藤庸子 著 | 1996.6 | 1,500円 | 62111 |
シベリヤの旅 ; サハリン島 | 神西清訳 ; 原卓也訳 | 1972 | 1,000円 | 62450 | |
チェーホフ全集 | 神西清, 池田健太郎, 原卓也 訳 | 1969-1970 | 2,000円 | 62451 | |
Сочинения チェーホフ全集:小説篇, т. 1-18 | А.П. Чехов ; [редакционная коллегия, Н.Ф. Бельчиков (главный редактор) ... и др.] | 1974- | 8,000円 | 75085 | |
![]() |
人生日記 | トルストイ 著 ; 八住利雄 訳 | 昭7 | 1,000円 | 80851 |
![]() |
オネーギン | プーシキン 著 ; 米川正夫 訳 | 昭24 | 1,000円 | 81855 |
![]() |
森で誰かが… : カイ・ニエミネン選詩集 | カイ・ニエミネン 著 ; 大倉純一郎 訳 | 2000 | 3,000円 | 85321 |
![]() |
海の娘 | アンデルゼン 著 ; 梶弘和 訳註 | 大14 | 2,800円 | 85679 |
![]() |
プーシキンの決闘 | 原求作 著 | 1998 | 1,200円 | 85695 |
![]() |
病院にて | ワレンチン・ラスプーチン 著 ; 大木昭男 訳 | 2013 | 1,200円 | 85704 |
![]() |
特集ミラン・クンデラ : 世界的ブームをまきおこしたチェコ作家 | 1991 | 2,000円 | 85784 |
1 - 22 番目を表示 (22 ある商品のうち)
ページ: 1