書籍商 東京都公安委員会
許可 第303298300269号
【ここから本文】
西洋美術
|
書名 |
著者名 |
刊行年 |
価格 |
No.+ |
 |
イカロスの墜落 |
ペーテル・ブリューゲル 画 ; フィリップ・ロベール=ジョーンズ 著 ; 大出学 訳 |
1975 |
1,000円 |
81835 |
 |
ラス・メニーナス |
ジャック・ラセーニュ 著 ; 大島清次 訳 |
1974 |
2,000円 |
81837 |
 |
ありがとうジョット : イタリア美術への旅 |
石鍋真澄 著 |
2009 |
2,000円 |
83402 |
 |
非日常からの呼び声 : 平野啓一郎が選ぶ西洋美術の名品 |
渡辺晋輔編集 |
2014 |
1,200円 |
83737 |
 |
ブラック |
伊勢丹広告課 編 |
1976 |
1,000円 |
83967 |
 |
セザンヌ=ゾラ往復書簡 : 1858-1887 |
ポール・セザンヌ, エミール・ゾラ [著] ; アンリ・ミトラン校訂・解説・注 ; 吉田典子, 高橋愛訳 |
2019 |
4,500円 |
84904 |
 |
出会い展 |
|
2001 |
1,000円 |
85450 |
 |
印象派を超えて : 点描の画家たち : ゴッホ、スーラからモンドリアンまで : クレラー=ミュラー美術館所蔵作品を中心に |
クレラー=ミュラー美術館 [ほか] 編集・構成 ; マーサ・マクリントク翻訳 |
2013 |
1,000円 |
85461 |
 |
奇跡のクラーク・コレクション : ルノワールとフランス絵画の傑作 |
三菱一号館美術館, 兵庫県立美術館, 読売新聞東京本社編 |
2013 |
1,000円 |
85462 |
 |
音楽家レオナルド・ダ・ヴィンチ |
エマニュエル・ヴィンターニッツ 著 ; 金沢正剛 訳 |
1985 |
12,000円 |
85683 |
|
フェルメール展 |
産経新聞社, ハタステフティング編 |
2018 |
1,800円 |
86678 |
|
ユリイカ 増頁特集*ポロック, 25(2)(330) |
|
1993 |
1,000円 |
86699 |
|
カラヴァッジョ灼熱の生涯 |
デズモンド・スアード 著 ; 石鍋真澄, 石鍋真理子 訳 |
2010 |
1,500円 |
87227 |
 |
ドーミエとグランヴィル = Daumier et Grandville : 戯画と挿絵の黄金時代 |
ドーミエ, グランヴィル 画 |
2011 |
2,000円 |
87835 |
 |
孤高の芸術家ウィリアム・ブレイク |
松島正一 著 |
昭59 |
2,000円 |
88038 |
 |
銅版画師ウィリアム・ブレイク |
潮江宏三 著 |
平元 |
1,000円 |
88040 |
 |
ラファエル前派と世紀末 |
鳥海久義 著 |
1993 |
1,000円 |
88044 |
 |
フェルメールの憂鬱 |
望月諒子 著 |
2016 |
1,200円 |
88324 |
|
セザンヌとの対話 |
ジョアキム・ギャスケ 著 ; 成田重郎 訳 |
昭56 |
1,500円 |
88428 |
|
ヴァロットン |
ヴァロットン [画] ; 杉山菜穂子, 日本経済新聞社文化事業部 編 |
2014 |
3,000円 |
88475 |
|
アート・ヒステリー = ART HYSTERIA : なんでもかんでもアートな国・ニッポン |
大野左紀子 著 |
2012 |
1,500円 |
88484 |
|
マティスを追いかけて |
ジェームズ・モーガン 著 ; 山岡万里子 訳 |
2006 |
3,000円 |
88861 |
|
ティツィアーノの女性たち |
ゴッフェン ローナ【著】;塚本 博;二階堂 充【訳】 |
2014 |
4,000円 |
88862 |
|
藤田嗣治展 : パリを魅了した異邦人 : 生誕120年 |
尾崎正明 [ほか] 編集 |
2006 |
1,200円 |
89113 |
51 - 74 番目を表示 (74 ある商品のうち)
ページ: 2