書籍商 東京都公安委員会
許可 第303298300269号
【ここから本文】
近代文学
|
書名 |
著者名 |
刊行年 |
価格 |
No.+ |
|
四篇 複刻 (夏目漱石文学選集 : 復刻初版本) |
夏目漱石 |
1979.7 |
1,000円 |
60477 |
|
日本小説代表作全集 1 : 昭和13年・前半期 |
川端康成 [ほか] 編 |
昭和13年 |
1,000円 |
60724 |
|
冬暦 : 木俣修歌集 |
木俣修 |
1948.7 |
1,000円 |
60866 |
|
円環の変貌 上巻 |
ジョルジュ・プーレ ; 岡三郎訳 |
1973.4 |
2,800円 |
60889 |
 |
現代詩の実験 |
バウラ,C.M. ; 大熊栄訳 |
1981.12 |
1,000円 |
61083 |
|
世界童話集(上)/我が家の門・年中行事 (日本児童文庫18, 65) |
豊島與志雄/高倉輝 沼田頼輔/中山太郎 |
1928.12 |
2,000円 |
61309 |
|
日本童謡物語/世界工芸美術物語 (日本児童文庫72, 76) |
北原白秋 山本鼎 |
1930.11 |
3,000円 |
61311 |
|
アラビヤ夜話 (日本児童文庫28) |
森田草平訳 |
1927.9 |
1,000円 |
61313 |
|
思われ人 : 結核医の手記 |
正木不如丘 |
昭29 |
1,000円 |
61382 |
|
某月某日 |
|
昭和31年 |
1,000円 |
61752 |
 |
明治のキリスト教と文学 I・II 1979 |
|
1979 |
1,200円 |
61838 |
|
獅子 ; 孔雀 |
三島由紀夫著 |
昭和52年 |
1,000円 |
62056 |
|
日本浪曼派とナショナリズム |
ケヴィン・マイケル・ドーク 著 ; 小林宜子 訳 |
2001 |
3,000円 |
62359 |
 |
アメリカ地獄めぐり : 性・暴力・詩・映画・演劇・政治 寺山修司評論集 |
寺山修司 著 |
1969 |
2,500円 |
62404 |
|
明治の女性たち |
島本久恵 著 |
1968 |
1,000円 |
62405 |
 |
虹のかけ橋 : 小島千加子詩集 |
小島千加子 著 |
1982 |
1,800円 |
62695 |
|
中島健藏七回忌の記念に |
中島京子 [編] |
1985 |
12,000円 |
62737 |
 |
さよなら寺山修司 |
|
1983 |
1,500円 |
62767 |
|
松本清張作品研究 |
加納重文 著 |
2008 |
5,800円 |
63098 |
|
鏡花全集, 別巻 |
泉鏡太郎 著 |
1989 |
1,500円 |
63697 |
 |
修羅とデクノボー = Between Asura and Dunce : 宮沢賢治とともに考える |
滝浦静雄 著 |
2011 |
2,000円 |
64030 |
 |
柴田宵曲文集, 第1巻 - 第8巻 |
木村新 ほか編 |
1990- |
28,000円 |
64037 |
 |
北海道の文学 |
志村有弘 ほか著 |
1985 |
1,000円 |
64465 |
 |
九州の芸能と文学 |
宮本瑞夫 ほか著 |
1985 |
1,000円 |
64466 |
 |
見知らぬ町で : 詩集 |
飯田善国 著 |
1983 |
2,000円 |
64548 |
 |
四季 季刊, 第一巻 第三号 |
八木憲爾(編集兼発行者) |
昭43 |
1,000円 |
64559 |
 |
融点ノ探求 |
鈴木志郎康著 |
1983 |
3,000円 |
64716 |
 |
講座夏目漱石, 第2巻 (漱石の作品 上) |
三好行雄 ほか編 |
1981 |
1,000円 |
64973 |
 |
牡蠣 |
林芙美子著 |
1947.6 |
1,000円 |
65153 |
 |
与謝野鉄幹 : 鬼に喰われた男 |
青井史 著 |
2005 |
1,500円 |
65180 |
|
論考徳田秋声 |
紅野敏郎 編著 |
1982 |
1,000円 |
65462 |
 |
青山二郎文集 |
青山 二郎【著】 |
昭62 |
3,000円 |
65469 |
 |
萩原朔太郎とヴェルレーヌ |
小川 敏栄【著】 |
2017 |
2,500円 |
65686 |
 |
新版 小熊秀雄全集, 第1巻-第5巻・別巻 |
小熊 秀雄【著】 |
1990-1991 |
8,000円 |
65758 |
 |
幼き歌 : 野上彰詩集 |
野上彰著 |
1968 |
8,000円 |
66205 |
 |
遠隣集 : 歌集 |
土岐善麿 著 |
1951 |
1,000円 |
66478 |
 |
紅葉全集, 第6巻 |
尾崎紅葉 著 ; 大岡信 ほか編 |
1993 |
1,500円 |
66524 |
 |
芥川賞全集, 第18巻 |
目取真 俊;藤沢 周;花村 万月;平野 啓一郎;玄 月;藤野 千夜【著】 |
2002 |
1,500円 |
66628 |
 |
坪内逍遥 : 伝統主義者の構図 |
佐渡谷重信 著 |
1983 |
1,000円 |
66844 |
 |
横光利一論 |
神谷忠孝 著 |
1978 |
1,000円 |
66937 |
 |
『宮本武蔵』は生きつづけるか : 現代世界と日本的修養 |
水野治太郎, 櫻井良樹, 長谷川教佐 編 |
2001 |
1,000円 |
67229 |
 |
近代文学の潜勢力 |
西田勝 著 |
1973 |
1,000円 |
67641 |
 |
日本近代文学の比較文学的研究 |
吉田精一 編 |
1978 |
2,000円 |
67642 |
 |
少女裸像 ; 猫とモラエス |
庄野英二著 |
1989 |
1,500円 |
68880 |
 |
夏目漱石の研究 |
熊坂敦子 著 |
1973 |
2,000円 |
69035 |
|
英文学エッセイ2 ; 明治文学評論・随筆 |
平田 禿木【著】;島田 謹二;小川 和夫【編】 |
1986 |
8,000円 |
69219 |
|
抱月のベル・エポック : 明治文学者と新世紀ヨーロッパ |
岩佐壮四郎 著 |
1998 |
1,500円 |
69236 |
|
「岬」の比較文学 : 近代イギリス文学と近代日本文学の自然描写をめぐって |
河村民部 著 |
2006 |
1,000円 |
69245 |
|
近世小説を読む |
佐々木昭夫 著 |
2014 |
6,000円 |
69517 |
 |
現代英詩選集, 1 |
井上思外雄著 |
1933.12.5 |
1,500円 |
80047 |
51 - 100 番目を表示 (197 ある商品のうち)
ページ: 2