|
書名 |
著者名 |
刊行年 |
価格 |
No.+ |
|
レオナルド・ダ・ヴィンチ |
ローゼンベルク |
昭16 |
1,000円 |
1795 |
 |
ピカソ礼賛 |
神原 泰 |
1975 |
2,000円 |
4296 |
|
西洋古代美術論 |
村田 潔 |
昭46 |
1,000円 |
4306 |
 |
古代彫刻の臍 |
児島喜久雄 |
昭31 |
1,000円 |
4310 |
|
レムブラント : ベルハアレン |
古屋芳雄譯 |
大10 |
2,900円 |
9484 |
 |
ルーベンスの回想 |
ブルクハルト,ヤーコプ |
昭18 |
1,800円 |
9607 |
 |
ギリシヤ芸術 |
ザーリス |
昭18 |
2,000円 |
12482 |
|
グスタフ・クリムト : ウィーン世紀末芸術 |
ホフマン,ウェルナー/坂崎乙郎訳 |
昭52 |
4,800円 |
12932 |
|
荒川修作+マドリン・ギンズ : 総特集 「現代思想」臨時増刊 |
荒川修作] |
1996.8 |
1,800円 |
15489 |
 |
レオナルド : 遠景と近景 |
下村寅太郎 |
1977.6 |
1,500円 |
15918 |
 |
北方ルネサンスの美術 : 同時代の精神的知的諸動向に対するその関係 (美術名著選書 ; 16) |
ベネシュ,オットー |
1976 |
1,300円 |
16110 |
|
Andy Warhol,who he? : 天才ウォーホルを精神分析する |
日向あき子 |
1996.6 |
1,000円 |
16165 |
|
ギリシア神話と壷絵 (SD選書 ; 6) |
沢柳大五郎 |
1966.3 |
1,000円 |
16407 |
|
ジャスパー・ジョーンズ展 Jasper Johns : a retrospective日本語版 |
橋本啓子、岡村恵子編 |
1997 |
2,500円 |
16653 |
|
ジェマイユ展 : 図録 |
東武美術館, 茨城県近代美術館, 奈良そごう美術館 編 |
1998 |
1,000円 |
18174 |
 |
丸井コレクション20世紀版画の軌跡展 : ピカソ、マティス、ウォーホル、ホックニー ... |
安田火災東郷青児美術館 [編] |
c2001 |
1,000円 |
18987 |
|
崇高なる現在 : 世界の版表現と教育の現場より |
武蔵野美術大学美術資料図書館編集 |
2004.12 |
1,200円 |
19662 |
|
ヒューマニズムの芸術 |
クラーク,ケネス ; 岡田温司訳 |
1987.2 |
1,500円 |
19925 |
 |
美の復興 : イタリア・ルネサンスの藝術 |
荒城季夫 |
1944.9 |
1,000円 |
19938 |
 |
レオナルドに会う日 |
裾分一弘 |
1984.11 |
1,000円 |
19966 |
|
フォトメールの世界 : 17世紀オランダ風俗画家の軌跡 |
小林頼子 |
2002 |
500円 |
24742 |
|
現代美術トーク : 安斎重男+篠田達美対談集 |
安斎重男,篠田達美 |
1993.10 |
1,000円 |
28570 |
|
アンディ・ウォーホル : From collection of MUGRABI |
木島俊介[ほか]編集 |
c2000 |
1,000円 |
29135 |
 |
世界名作版画集 |
|
1990 |
1,200円 |
29613 |
|
シャガール : 愛と追放 |
ヴォルシュレガー,ジャッキー ; 安達まみ訳 |
2013.9 |
5,000円 |
60286 |
|
東京-ベルリンベルリン-東京展 = Tokyo-Berlin/Berlin-Tokyo |
森美術館編 |
2006.1 |
2,500円 |
61214 |
|
Monique Frydman ; モニーク・フリードマン展 |
フリードマン,モニーク ; 吉岡美恵子, 姫野希美編 |
2012.2 |
1,500円 |
61286 |
 |
Isabel and Alfredo Aquilizan : in-habit : project another country |
黒澤浩美 [ほか] 編集 |
2013.9 |
1,500円 |
61288 |
|
スタイリング STYLING 第4巻第1号 (NO.20) |
|
1988 |
1,000円 |
61409 |
|
ルイ・イカール展 = Louis Icart |
ドイ文化事業室編 |
c1987 |
1,000円 |
61479 |
|
リヒャルト・エルツェ |
リヒャルト・エルツェ 画 ; 小柳玲子 企画・編集 |
1997 |
2,500円 |
62492 |
|
太陽と風と雨 : 風景画の成立と展開・ヨーロッパとイギリス 開館20周年記念展 |
栃木県立美術館 編 |
1992 |
1,500円 |
62981 |
 |
マックス・エルンスト彫刻展 : 恵比寿移転記念企画 |
現代彫刻センター編 ; ヴェルナー・シュピース執筆 |
1994 |
1,000円 |
62990 |
|
特別展 ガウディ×井上雄彦 : シンクロする創造の源泉 |
井上 雄彦【漫画・絵】 |
2014.7.12 |
2,500円 |
63125 |
|
ブライアン・ウィリアムズ展 : 日本の風土に魅せられた写実画家 |
ウィリアムズ,ブライアン |
1996 |
1,500円 |
64356 |
 |
nendo:in the box |
nendo;佐藤 オオキ【著】 |
2014 |
2,800円 |
64474 |
 |
ポール・デルヴォー展 : 夢をめぐる旅 |
ジュリー・ヴァン・デューン, 村松和明, 音ゆみ子執筆 |
2012 |
2,000円 |
64639 |
 |
超現実の時代 |
ピエール・ナヴィル 著 ; 家根谷泰史 訳 |
1991 |
1,500円 |
64933 |
 |
世紀末の夢 : 象徴派芸術 |
フィリップ・ジュリアン 著 ; 杉本秀太郎 訳 |
1982 |
1,000円 |
65003 |
 |
ラファエル前派の女たち |
ジャン・マーシュ 著 ; 蛭川久康 訳 |
1997 |
3,000円 |
65005 |
 |
Monuments of traffic : exhibition by Thomas Bayrle |
|
2013 |
1,500円 |
65987 |
 |
ヒェロニムス・ボッス : その芸術・影響・流派 |
ポール・ラフォン著 ; 大出學訳 |
1976 |
1,000円 |
68017 |
|
シュルレアリスム展 : パリ、ポンピドゥセンター所蔵作品による |
国立新美術館, 読売新聞東京本社文化事業部編 |
2011 |
4,000円 |
69814 |
|
新印象派 |
あべのハルカス美術館, 東京都美術館, 日本経済新聞社文化事業部 編 |
2014 |
1,500円 |
69818 |
 |
The graphic art of Albrecht Durer, Hans Durer and The Durer School |
an illustrated catalogue compiled by Robert W. Scheller and Karel G. Boon |
1971 |
4,800円 |
77180 |
 |
ルネッサンス : 原色版美術ライブラリー7 |
摩壽意善郎解説 |
1955 |
1,000円 |
81682 |
 |
印象派 I : 原色版美術ライブラリー14 |
高田博厚解説 |
1955 |
1,000円 |
81683 |
 |
エコール・ド・パリ : 原色版美術ライブラリー17 |
田近憲三解説 |
1955 |
1,000円 |
81684 |
 |
ブラック : 原色版美術ライブラリー23 |
宇佐見英治解説 |
1955 |
1,000円 |
81686 |
 |
ポロック |
ポロック 画 ; 大岡信 解説 |
1963 |
2,000円 |
81829 |